私が制作で最も大切にしているのは、「社会の中のそれぞれの“私”」です。 今、社会と“私”とともに生きる人々は、みんな、「他者」ではなく、 それぞれに生きる“私”であると考えています。
 
「社会」や「歴史」というシステムは、それぞれの“私”を、ひとまとめにし、受動的な存在にしてしまうと思います。
 
私がアートで行いたいのは、それぞれの“私”が本来抱えている、それぞれの可能性や割り切れない想いをかたちにして、「社会」に対する認識を変容させ、能動的に生きる方法を探っていくことです。
 
 
What I want to value the most is "I in society." I believe that people who live in a society are not "others," they are "I."
 
Society tends to group these individual selves together and turn them into passive beings. I believe that people living in society alongside "I" are not "others" but rather their own individual "I" living their own lives.
 
What I aim to achieve with my art is to express the unique possibilities and unresolved emotions inherent in each individual "I". More specifically, I want to use my art to learn more about each other and to find a way of living more actively.